サヤカ®鉄・葉酸キャンディー(ピンクグレープフルーツ味)栄養機能食品(鉄・葉酸)

飴から始めるお手軽鉄分補給
3粒で1日に必要な鉄分と200µgの葉酸をおいしく摂取できるキャンディーです。ビタミンE、ビタミンC配合。
栄養機能食品(鉄・葉酸)特長
- 一粒に鉄分3.1mg配合
- 鉄を感じさせないおいしさ
- 手軽に鉄分・葉酸を摂取できる
こんな人にオススメ
- 貧血、貧血予備軍の方
- 妊活中の方、妊婦、授乳婦
- 食事のバランスが気になる方
- 鉄剤が合わない方
- 健康を気づかう方
使用してほしいシーン
- 貧血気味で体調がすぐれないとき
- 仕事の最中
- スポーツの前後
- 妊娠中、妊活中
お客様の声
-
30代 女性もっと鉄分っぽい味がするのかと思ってましたが、鉄の感じが全然しなかったです。普通のフルーツキャンディみたいで、毎日美味しくいただいています。
-
20代 女性サプリメントだとどうしても飲み忘れることが多かったのですが、これだとラクに美味しく葉酸と鉄分が摂れるので、毎日おやつ感覚で舐めています。とりあえず、妊娠中のあいだはリピートする予定です!
- 個人の感想です。効果効能を保証するものではございません。
成分
原材料名
原材料
- 砂糖(国内製造)
- 水あめ
- 濃縮グレープフルーツ果汁
- 食用油脂
添加物
- 酸味料
- ソルビトール
- クエン酸第一鉄ナトリウム
- ビタミンC
- 香料
- 着色料(ムラサキトウモロコシ、ベニバナ黄)
- ビタミンE
- 葉酸
- 甘味料(ソーマチン、アドバンテーム)
栄養成分表示(3粒12.3gあたり)
エネルギー | 47.4kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 11.9g |
食塩相当量 | 0.05g |
鉄 | 9.3mg |
葉酸 | 200μg |
ビタミンC | 55.2mg |
ビタミンE | 4.2mg |
1日あたりの栄養素等表示基準値 (2015)(18歳以上、基準熱量2200kcal)に占める割合
鉄 | 葉酸 | |
---|---|---|
3粒あたり(1日の摂取目安) | 9.3mg | 200μg |
栄養素等表示基準値 | 6.8mg | 240μg |
割合 | 136% | 83% |
鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
葉酸は、赤血球の形成を助ける栄養素です
葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
- 葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素ですが、多量摂取により胎児の発育が良くなるものではありません。
- お茶や、しぶ味のある食べ物などタンニン酸を多く含むものと一緒に口中にされますと、鉄分と反応して歯や舌が黒くなることがあります。
一過性で特にご心配はありませんが、できるだけ避けてください。 - 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
- 本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
- 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
よくあるご質問
「サヤカ®鉄・葉酸キャンディーピンクグレープフルーツ味」には、濃縮グレープフルーツ果汁を配合しております。一粒あたりの配合量は、生果汁換算で2.00%となり、一粒(4.1g)あたりのグレープフルーツ果汁量は0.08gとなります。お薬によっては、グレープフルーツと飲み合わせの良くないものがございます。お召し上がりになる前に、医師・薬剤師にご相談ください。
また、「サヤカ®鉄・葉酸キャンディー」には、グレープフルーツ果汁を使用していない姉妹品「サヤカ®鉄・葉酸キャンディーレモンライム味」がございます。是非、こちらをお試しください。
お茶に含まれるタンニン酸は鉄と結合することで、鉄の吸収率を下げますので「サヤカ®鉄・葉酸キャンディー」を召し上がる前後1時間はタンニン酸が含まれる緑茶、紅茶、コーヒーなどはお控えください。また、タンニンと鉄が結合してタンニン酸鉄となり歯や舌を黒くしてしまうことがございます。一過性で特にご心配はありませんが、できるだけ避けてください。
食べても問題はございません。妊婦様の鉄分摂取の推奨量は1日19.5mg~20.5mgで、上限値は40mgです。また、妊娠中の葉酸の1日の推奨摂取量は480㎍とされています。「サヤカ®鉄・葉酸キャンディー」は3粒で9.3mgの鉄、200㎍の葉酸が摂れますので、1日あたり3粒を目安に食事とのバランスを考えて召し上がることをおすすめします。